まずはブラウザの更新をお試しください。更新すると再生ボタンが出現し、再生できる場合があります。更新しても動画が再生できない場合は、いくつかの原因が考えられますので、以下の内容をご確認ください。
ケースⅠ :サポート対象外のブラウザで利用している
推奨環境を確認し、推奨でないブラウザをご利用の場合は、他ブラウザで再生していただきますようお願いいたします。
ケースⅡ :回線速度が不足している
動画視聴に必要なネットワーク環境かをご確認し、動画再生に充分な回線速度のある環境でご覧ください。
▼ネットワーク回線速度の確認方法
インターネットの速度を確認する
1. Google.com にアクセスします。
2. internet speed test を検索します。
3. [速度テストを実行] をタップまたはクリックします。
ケースⅢ :ブラウザ の動作が不安定な状況
キャッシュの削除をする、もしくはシークレットモードでログインしていただき、動画を再生していただきますようお願いいたします。
▶︎キャッシュの削除方法
※キャッシュの削除方法は使用しているブラウザのバージョンによって操作が異なる可能性があります。
ご不明な点はご自身でお使いのブラウザについてお調べいただきますようお願いいたします。
Chrome |
|
Firefox |
|
Safari |
|
Microsoft Edge |
|
上記方法で再生できない場合は、現在ご利用いただいておりますブラウザ以外のブラウザで、動画が再生できるかご確認ください。
▶︎プライベートモード(シークレットモード)の操作方法
Google Chrome | 「Control + Shift + N」(Macは「Command + Shift + N」) |
Firefox | 「Control + Shift + P」(Macは「Command + Shift + P」) |
Microsoft Edge | 「Ctrl + Shift + N」 |
Safari | キーボードショートカットがありません。メニューから「プライベートブラウズ(Private Browsing)」を選択してください。 |
ケースⅣ :セキュリティブロックされている
セキュリティブロックによって、動画ストリーミングサービスが利用できない場合があり、EventHub側で検知ができた場合は、下記画像のようにアラート文言が表示されます。
ご自身のスマートフォンの4G回線や、プライベートで使用しているPC・自宅ネットワークからなど、会社が提供してる端末・ネットワーク以外でアクセスをお試しください。
再生できた場合は、社内のネットワークセキュリティが問題であるため、情報システム部等に問い合わせ、動画プラットフォームのドメインの許可のご対応をお願いいたします。